身体を緩めるホットタオルの活用法!耳を温めるだけでリラックスモードに
ストレスや疲労が溜まると、なかなか寝つけないことがあります。そんな時には、ホットタオルを使って耳を温めて眠りを誘うのがおすすめです。この記事では、リラックスモードに切り替わるホットタオルの活用法から、耳を温めることで寝つきやすくなる理由から肌にも嬉しい効果までご紹介します。
寝る前にはホットタオルの耳温めがおすすめ!
身体をリラックスさせて眠りやすくするには、寝る前にホットタオルを使って耳を温めることがおすすめです。耳は昔からツボが集まる部位として知られています。そのため、古くから痛みや心のケアに耳鍼治療が取り入れられていました。
特に耳全体のことを指す、「耳介」への刺激は、即効性が高いことでも有名です。ホットタオルを使って耳介を温めることにより、不眠・冷え・ストレスといった現代人が抱えやすい悩みにアプローチしてくれます。
耳を温めると寝つきやすくなる理由
耳を温めるとなぜ寝付きやすくなるのか、その理由を具体的に解説しましょう。
自律神経が刺激される
耳介の中でも、特に耳まわりは副交感神経につながる神経が集中しています。そのため耳全体を温めることにより、副交感神経が優位になって眠気を誘います。
さらにオキシトシンは、皮膚の表面からも分泌されるため、安らぎ感から入眠がスムーズになります。寝つきが悪い方はぜひ一度試してみるとよいでしょう。
血流アップにつながる
耳は温めると、温度調整を行う「AVA」という血管が開きやすくなり、血流がアップします。血流アップによって深部の体温が上昇した身体は、体温が少しずつ下がっていくことによって入眠へと導きます。この働きにより、耳を温めるだけで、簡単に眠りにつくことが可能になるのです。
自律神経や血管が集中する3つの耳ツボ
ツボが集中する耳には、自律神経や血管にアプローチする3つのツボがあります。それぞれの特徴と具体的な働きをみていきましょう。
耳ツボ①:神門
神門とは、耳介の上あたりにあるツボのことです。自律神経の乱れを整える働きがあり、全身の血流が促進される効果が期待できます。
また血流を改善させることで、心身のリラックスを促す副交感神経の働きが高まります。
耳ツボ②:完骨
完骨とは、耳の後ろの出っぱった骨の膨らみの下にあるツボです。完骨を刺激することで神経の興奮を鎮めるため、安眠効果が得られます。また頭痛解消にもつながるので、気圧の変化や辛い偏頭痛にもおすすめのツボです。
耳ツボ③:耳甲介腔
耳甲介腔とは、耳の内側を指します。耳の穴のまわりにある迷走神経は、副交感神経に合流することにより、リラックス効果をもたらします。そのため耳甲介腔を刺激することで、睡眠促進を促してくれます。
さらにこの耳甲介腔には、食欲を抑えるツボも集中しているのも特徴のひとつです。満腹中枢や摂食中枢を介して、自律神経バランスを調整することにより肥満の改善にもつながるとされます。
電子レンジで簡単!ホットタオルの作り方
耳の温めには、ホットタオルがおすすめです。簡易的なホットタオルは、電子レンジを使って簡単に作れます。
濡らしたタオルをしっかりと絞り、約1分(500w)温めるだけでほかほかのホットタオルの完成です。ホットタオルに使用するタオルは、肌触りのいいものを選ぶと心地よいリラックスタイムが体験できます。
また部分的に熱くなっていることもあるので、火傷に注意しましょう。
ホットタオルの活用法は肌にもおすすめ
ホットタオルは耳温め以外に、お顔に使用するのもおすすめです。特に洗顔後のホットタオルは、シミ・シワを防いでうるおいのある肌へと導きます。
さらに血流アップにもつながるので、肌ツヤ改善やむくみ解消も期待できます。血流が良くなると毛穴が開いてくれるため、毛穴の黒ずみや詰まった皮脂もすっきり取ることも可能です。余分な汚れを落として、肌の引き締めを叶えましょう。
基本の1分ホットタオル術
ホットタオルは、毛穴を開いたりうるおいのある肌に導いたりするだけでなく、朝晩のスキンケアにも役立ちます。ここからは、手軽にできる1分間のホットタオル術の手順をご紹介しましょう。
①:乳液をつける
頬やおでこなど数カ所に乳液を置き、顔全体なじませます。
乳液はクレンジング代わりになるので、朝やノーメイクの夜に使用するのがおすすめです。クルクルと馴染ませることにより、肌の汚れを優しく取り除きます。
②:ホットタオルを当てる
乳液をなじませた顔の上に、10〜20秒ほどホットタオルを当てながら、じんわりと蒸らしていきます。
この時、目や首を軽く押さえるようにすると、緊張が解れて身体の力を抜くことができます。
③:ホットタオルで拭き取る
目や首以外のほおやおでこもしっかり押さえたら、ホットタオルが冷える前に毛穴の汚れや角質が混ざった乳液を摩擦が起きないように優しく拭き上げます。
タオルは、キレイな面に変えながら使用すると、汚れがすっきり拭き取れるのでおすすめです。
④:美容液・化粧水を順につける
乳液をしっかり拭き取ったら、毛穴が開いているうちに美容液・化粧水の順に肌に塗布します。化粧水は冷やしたものを使うと、温冷効果によって肌を引き締められるので、試してみるとよいでしょう。
まとめ
ホットタオルは、入眠効果から肌のケアまでさまざまな活用術があります。特に疲労やストレスが溜まってなかなか寝つけない方は、耳介を刺激してリラックスモードに導くのがおすすめです。肌にも嬉しい効果がたくさん詰まっているので、ぜひこちらを参考に寝る前の心と身体のケアをしてみて下さい。