TOP > ヘルスケア > 冬に身体や顔がむくみやすい原因って?早めに取り入れたい解消法・予防法を解説
ヘルスケア/health care

冬に身体や顔がむくみやすい原因って?早めに取り入れたい解消法・予防法を解説

むくみが気になる冬の季節。しかしなぜ、冬がむくみやすいシーズンなのか、具体的にわからない方も多いですよね。この記事では、冬がむくみやすいと言われる原因について詳しく解説。さらにむくみの解消法と予防法もそれぞれご紹介します。

冬にむくみやすい原因とは?

冬は気温が低くなるため、活動量が減り、汗をかきにくくなります。さらに、冬の時期は寒さから内臓を守るため、身体がエネルギーを多く消耗します。

身体はエネルギーが不足すると、塩分や糖分を摂るようになります。また摂取した塩分や糖分の濃度が下がらないようにする作用が働き、余計に水分を体内に留めます。

これらが繰り返されることにより、身体がむくみやすくなるのです。

冬は夏よりも顔がむくみやすい?

冬は、身体がエネルギーとなる塩分や糖分、そして濃度を維持するための水分の全てを溜め込もうとします。夏も冷房によってむくみやすいものの、冬は身体が自動的にエネルギー源や水分を溜め込もうとするため、よりむくみやすくなる傾向があります。

特に塩分を摂りすぎると、顔がむくみやすくなるため、太って見える場合もあるでしょう。また顔のむくみは、体の血行不良や冷えも原因のひとつ。冬は老廃物の排出が減少しやすいので、汗をかく習慣をつけることも大切です。

おすすめのトレーニングをこちらで解説しています。

顔や身体がむくんでしまった時の解消法


ここからは、顔や身体がむくんでしまった時の解消法をご紹介します。

顔のむくみの解消法

顔のむくみは、ホットタオルで顔の血行を促し、むくみを解消するのがおすすめ。さらに冷水と温水で交互に顔を洗うと、血管の収縮と拡張を繰り返すことにより、むくみが解消します。また顔の中心から外に向かって、手のひらでさするようにマッサージをすると、リンパの流れが良くなります

スキンケアや化粧前に取り入れれば、メイクノリも良くなるのでおすすめです。

おすすめのホットタオルの作り方を伝授!期待できる4つの美容効果も紹介

身体のむくみの解消法

身体のむくみは、マッサージをするのがおすすめです。足首から上に流すようにボディクリームを使って圧をかけながら流してあげましょう

またむくみは、重力の影響によって足に溜まりやすいため、むくんだ部分を上にあげるのもおすすめ。足を心臓より上の位置にあげることにより、重力を逆手にとってむくみを解消します。

むくみにくい身体にするための予防法


続いては、むくみにくい身体にするための予防法についてみていきましょう。

カリウムを積極的に摂る

むくみの原因となる塩分は、カリウムを摂ることにより身体の外へ排出できます。カリウムは海藻類や納豆、キャベツ、トマトなどに豊富に含まれており、食材から摂取することが可能です。

またバナナにも豊富に含まれています。カリウムをすぐに摂りたい場合は、手軽に食べられるバナナがおすすめです。

湯船に浸かる習慣をつける

むくみは、湯船に浸かって血行を良くしてあげるのも予防方法のひとつです。湯船は血流促進できるだけでなく、湯の水圧で適度に体に圧がかかることで滞った水分を流してくれます。

湯船にお湯をためる時間のない場合は、シャワーする際に足元だけお湯をためて足湯にするのもおすすめ。足首まで浸かるようにすると、血流が流れやすくなります。

こちらの記事でもお風呂に関する内容をまとめています。あわせてご覧ください。


身体を冷やさないようにする

むくみ予防で最も重要なのが、身体を冷やさないようにすることです。身体の冷えはむくみの最大の敵であり、血行を悪くする要因です。

特に冬場は、露出の多いファッションに注意。また、締め付けが強い服装も血行が悪くなる要因となるので気をつけましょう

まとめ


冬のむくみは、身体の機能によって起こるもの。しかしむくみすぎるとほかに支障が生まれるので、適度に解消・予防してあげることが大切です。冬のむくみが気になる方は、解消法と予防法をそれぞれ理解して、習慣的に取り入れるようにしましょう!

関連タグ